山形屋商店は、宮城県石巻市で味噌や醤油を製造する創業103年の老舗です。
工場・事務所が3mの浸水被害にあい、全壊となりました。
商品の製造供給が出来ない状態でしたが、地元同業者の協力により、原料配合はじめ従来の製法での委託製造により、一部の商品から販売を再開しました。
家族で力を合わせて再起を目指しています。
ご支援をよろしくお願いいたします。
住所:宮城県石巻市門脇町1-11-16
電話:0225-95-1065
ホームページ ※通販あり
ツイッター
ブログ
老舗しょうゆ店、家族で再起目指す(9/23) – 日本経済新聞
山形屋さま、
ご無沙汰、失礼お許し下さい。
…本当に、年々、月日の流れを早く感じます
今年の一年は、いかがでいらっしゃいましたか?
まだまだ、復興へ向けて、大変なお時間をお過ごしのことと、存じます。
恐縮ですが、今年も、私がさせて頂けることを、心を籠めて、致します。
…大好きな亡き父は、石巻の出身です。いつも石巻のみなさまの、笑顔を想っておりますのに、日々の雑務に追われ…なかなか、実行出来ないもどかしさ、情けなさを感じます。
昨年山形屋様と出逢いましてから、すっかりその伝統のお味のファンです。
ことしも、美味しさを、お分け頂けましたら、大変嬉しいです。
ありがとうございます。
http://ameblo.jp/hirokostyleplus/entry-11783612742.html
いつもお世話になっております。総合的な学習の時間で醤油のことについて調べています。知りたいことは、醤油の種類、醤油の歴史、材料です。また、なぜ、大豆は白いのに、醤油になると黒くなるのかについても知りたいです。お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
6年1組
阿部果穂、渋川千里、阿部志帆