岩手県陸前高田市高田町の佐藤輪業です。 オートバイや自転車などを取り扱っています。
陸前高田駅前にあった店舗は津波で流失しましたが、2011年12月、鳴石地区に仮設店舗で再開しました。
応援よろしくお願いいたします。
住所:〒029-2205 岩手県陸前高田市高田町鳴石112 電話番号:0192-55-3032
オートバイ、自転車、部品、工具
陸前高田市、大船渡市、気仙沼市
平成17年まで陸前高田の公道を使って行なわれた自転車レース「南三陸ロードレースりくぜんたかた」の運営などをサポートしていた自転車屋さん。店主の佐藤さんもレースに出ていたサイクリストで、普通のお買い物用自転車だけでなく、スポーツサイクルの扱いもあり、相談に乗ってくれますよー。近隣のコースなどもよくご存知なので、お近くの方、寄ってみてください。(私も近々箱根山などを自転車で案内してもらう予定です)
前の店に負けない店になる事を願ってます。連休中に一台、買いに行くよ。
4/29に再訪させていただきました。春になってお客さんも少し増えてきたみたいで本当によかったです。お店の方も、自転車の種類や、小物も増えていましたね。また電動アシスト自転車の試乗車も用意されていたので、坂の多い高田の町を試乗してみてはいかがでしょうか。冬に眠っていた自転車の整備も必要ですよ〜♬
広田半島に今、自転車屋さんがないとのことで困っているという話を聞きました。佐藤輪業さんの場所と電話番号を教えておきました。広田半島からも注文あるといいですね。これからも応援しています。
あ、写真が変わっていますね! 今週末の200kmがんばってくださーい。
一関のTAKEです。たまたまこのコーナーを見つけたのでコメントを入れさせていただきます。元気に頑張ってるようですね?今度遊びに行きます。もちろん自転車で行きたいと思っていますが、大東の峠を越えられる体力を付けてからですね。待っててくださ~い!
一関のmarukumです。ツール・ド・三陸の前夜~開催当日までお世話になりました。今年度産のお米をお礼でお持ちながら遊びに行きますので、楽しみにしてて下さい! 佐藤輪業様
お世話様です。一関のmarukumaです!20(土)に行く予定でしたが、宇都宮でジャパンカップを観に行くので、勝手ながら次週にお邪魔します 佐藤輪業様
震災後、なかなか訪れることができずようやく、このたびのツール・ド・三陸のきっかけで訪問させて頂きます。何のご支援もできず、心の傷となっておりましたが、このイベントを通じて少しでも復興のお役にたてればと思います。 頑張れ・・・佐藤輪業 けっぱれ・・・勝人
佐藤輪業様 7月5日に、電動自転車を貸していただきました。 本当にありがとうございました。 お蔭様で、ほぼ市内全体を、自由に走り回り、陸前高田の現状を、つぶさに見ることが出来ました。 皆様、本当に大変だと思います。悲しみを、ほんの少しだけですが、共有させていただきました。 本格的な復興と佐藤輪業様のご発展を、心からお祈りいたしております。先日は、本当にありがとうございました。
辛いことも沢山あるかも知れませんが頑張って下さい。
丸伊商事 南三陸町志津川
クラフトハートトーカイ矢本店 東松島市大曲
みなと電化センター 石巻市立町
有限会社まるたに商事 上閉伊郡大槌町上町
新里商店 釜石市天神町
和田商店 下閉伊郡大槌町小槌
大橋商店 石巻市殻町
アサヤ株式会社 気仙沼市松川前
ファッションハウスわかたけや 釜石市平田
野田村漁業協同組合 九戸郡野田村
石巻BBスポーツ 石巻市南中里
中村サイクルセンター 石巻市中央
熊三商店 南三陸町歌津
ダイシャリン石巻店 石巻市蛇田
佐信輪業商会 南三陸町歌津
内金崎自転車商会 上閉伊郡大槌町小槌
サトー園芸 本吉郡南三陸町志津川
佐藤輪業 陸前高田市高田町
宮城県漁業協同組合唐桑支所 気仙沼市唐桑町
さいとう製菓 高田店 陸前高田市高田町
オノセイ電器 気仙沼市沢田
橋元商店 山元町山寺
高光商店 南三陸町志津川
鈴や手芸店 宮古市末広町
大村商店 宮古市宮町
ウィンベルいわま 宮古市高浜
高橋電気商会 石巻市渡波
キムラふとん店 石巻市中央
シマザキの店 宮古市鍬ケ崎
ブックス西ヶ丘 宮古市西ヶ丘
山形屋商店 石巻市門脇町
シマデンキ 東松島市矢本
たかはし寝具店 石巻市立町
二階堂機械店 南三陸町歌津
マルハ 南三陸町志津川
渡辺金物 多賀城市大代
遊電館志津川店 南三陸町志津川
北村漁網店 石巻市元倉
総合食品セキカワ 宮古市栄町
細越商店 宮古市田老
曽波乃神屋米穀店 石巻市立町
丸伊農産加工場 石巻市中島
タケノ文具 大船渡市大船渡町
金直金物店 リビングセンター 石巻市中央
ニコー商会 釜石市新町
魚長商店 石巻市中央
アスリートやまうち 南三陸町歌津
スワット 南三陸町志津川
ステーショナリーSHOP フレンズ 南三陸町志津川
うたつ薬局 本吉郡南三陸町歌津
ナインマート 陸前高田市高田町
かねおと布団店 陸前高田市高田町
いわきいきいき食彩館(スカイストア) いわき市平
もりたか屋 いわき市平
株式会社三亥釜石支店 釜石市大字平田
菊武商店 気仙沼市新町
小島電化 陸前高田市高田町
くすりのタカギ 大船渡市盛町
佐謙寝具店 大船渡市大船渡町
e-netshop 仙台市宮城野区
ダルマ薬局 仙台市青葉区
マルシゲ洋品店 大船渡市末崎町
三浦靴店 大船渡市盛町
高橋鋸刃物店 陸前高田市高田町
ササキスポーツ 陸前高田市高田町
薬王堂 陸前高田仮設店舗 陸前高田市高田町
マイヤ 滝の里店・アップルロード店 陸前高田市高田町
伊東文具店 陸前高田市高田町
平成17年まで陸前高田の公道を使って行なわれた自転車レース「南三陸ロードレースりくぜんたかた」の運営などをサポートしていた自転車屋さん。店主の佐藤さんもレースに出ていたサイクリストで、普通のお買い物用自転車だけでなく、スポーツサイクルの扱いもあり、相談に乗ってくれますよー。近隣のコースなどもよくご存知なので、お近くの方、寄ってみてください。(私も近々箱根山などを自転車で案内してもらう予定です)
前の店に負けない店になる事を願ってます。連休中に一台、買いに行くよ。
4/29に再訪させていただきました。春になってお客さんも少し増えてきたみたいで本当によかったです。お店の方も、自転車の種類や、小物も増えていましたね。また電動アシスト自転車の試乗車も用意されていたので、坂の多い高田の町を試乗してみてはいかがでしょうか。冬に眠っていた自転車の整備も必要ですよ〜♬
広田半島に今、自転車屋さんがないとのことで困っているという話を聞きました。佐藤輪業さんの場所と電話番号を教えておきました。広田半島からも注文あるといいですね。これからも応援しています。
あ、写真が変わっていますね!
今週末の200kmがんばってくださーい。
一関のTAKEです。たまたまこのコーナーを見つけたのでコメントを入れさせていただきます。元気に頑張ってるようですね?今度遊びに行きます。もちろん自転車で行きたいと思っていますが、大東の峠を越えられる体力を付けてからですね。待っててくださ~い!
一関のmarukumです。ツール・ド・三陸の前夜~開催当日までお世話になりました。今年度産のお米をお礼でお持ちながら遊びに行きますので、楽しみにしてて下さい!
佐藤輪業様
お世話様です。一関のmarukumaです!20(土)に行く予定でしたが、宇都宮でジャパンカップを観に行くので、勝手ながら次週にお邪魔します
佐藤輪業様
震災後、なかなか訪れることができずようやく、このたびのツール・ド・三陸のきっかけで訪問させて頂きます。何のご支援もできず、心の傷となっておりましたが、このイベントを通じて少しでも復興のお役にたてればと思います。
頑張れ・・・佐藤輪業
けっぱれ・・・勝人
佐藤輪業様
7月5日に、電動自転車を貸していただきました。
本当にありがとうございました。
お蔭様で、ほぼ市内全体を、自由に走り回り、陸前高田の現状を、つぶさに見ることが出来ました。
皆様、本当に大変だと思います。悲しみを、ほんの少しだけですが、共有させていただきました。
本格的な復興と佐藤輪業様のご発展を、心からお祈りいたしております。先日は、本当にありがとうございました。
辛いことも沢山あるかも知れませんが頑張って下さい。