陸前高田市高田町栃ヶ沢地区の大石公民館の横、「復興の湯」は、被災者の方やボランティアさんが無料で入浴できる施設です。
7月後半に自衛隊(と自衛隊による風呂)が撤退し、町の人たちにとってますます貴重なコミュニケーションの場になってきます。
ご支援よろしくお願いいたします。
役割を果たし営業を終了しました。支援物資の要望は終了しています。(2011年10月31日)
「がんばっぺし」元気もわかす希望の湯 – 朝日新聞(2011年4月26日)
にぎわう「復興の湯」 住民の署名で継続 – 毎日JP(2011年7月30日)
現在掲載中の物資はありません。ご支援をありがとうございます。
貝印 T型ゴールドステンレス剃刀 5本入り5個セット(20個)
支援者様:いかぴい様、ふじさわ様、陽さん様、リンド様
クラシエ ナイーブ桃の葉ボディソープ 詰替420ml(9個)
支援者様:ふじさわ様
クラシエ ナイーブ桃の葉ボディソープ 580ml(10個)
支援者様:fatman様、@lowgold108ep様
バヤリースオレンジ 250ml缶×30本入ケース(14個)
支援者様:川崎市民様