岩手県陸前高田市米崎町、米崎小学校の校庭に建てられた、全60戸の仮設住宅です。
写真は、自治会長で、牡蠣養殖を営んでいる佐藤さんです。
津波の被害からギリギリ残った米崎小学校で、皆さんの生活を守りながら、漁師としての復興へも意欲を燃やしています。
現在掲載中の物資はありません。ご支援をありがとうございます。
エイプリル PPC用紙 1000枚(500枚入×2)(5個)
支援者様:愛知のミヤ様、名古屋のヨッシー様
【共同購入】hp インクカートリッジ178XL 黒5個セット(10口)
支援者様:ヨシダ様、愛知のミヤ様、匿名S様、りんご様、こま様、旅人様
【共同購入】hp インクカートリッジ178XL 4色セット(16口)
支援者様:匿名H様、つめけんママ様、匿名K様、@toushika77様、さかさか様
【共同購入】ホンダ インバータ発電機 EU-16i(100口)
支援者様:はる様、@gawashi様、花岡勇輝様、匿名S様、函館より様、堀川様、Lotus様、りん様、@kabaleo3344様、takami様、匿名T様、馬場信禎様、まゆこ様、ありさと様、miyan様、匿名O様、匿名H様、匿名T様、おはつ様、@dolce_vita1012様、@i_norietta様、@retro_jet様、@tarao219様、ニシムラ様、@sayoko25様、匿名N様、根本和史様、匿名H様、匿名S様、匿名M様、楢原英将様、石川敏郎様、匿名N様、のい様、やったん様、ernie様、匿名M様、匿名A様、MH様、モリちゃん様、匿名M様、イケシマカヨ様、匿名H様、匿名M様、匿名N様、匿名G様、イトウケイコ様、匿名M様、いぬかめ様
【共同購入】ホンダ インバータ発電機 EU-16i(100口)
支援者様:Toko様、yoneko様、愛知のミヤ様、木下様、匿名M様、カノッチ様、匿名S様、匿名S様、ぱいちゃん様、114中野様、かちえ様、@sh_u2様、@cnozomi様、蒲田哲也様、@tackgy様、@keroponskero様、匿名W様、匿名Y様、竹井宗徹様、@kayac220様、Dupon様、匿名S様、ゆら様、内堀タケシ様、匿名M様、@msas0419様、匿名N様、notty様、今村拓馬様、@niwakaok様、匿名I様、カワベコージ様、@carmen_i様、匿名I様、objectO様、伊藤裕康様、@orcalike様、@booboo1917様、@karota318様、匿名S様、@bud_tabby様、@peace17g4様、GTD様、匿名T様、匿名I様、ユキノシタ様
伝説の水 志布志 2L×6本入ケース(32個)
支援者様:ターキッシュ様、北原英司様、yell様、結の会様、@izumi726様、okota様
伝説の水 志布志 2L×6本入ケース(32個)
支援者様:@sakunary様、@shiviasm様、上大岡ファミリー様、サメ様、ヨシダ様、匿名T様
JOINDEX PPC用紙 500枚(2個)
支援者様:@zunda17様
【共同購入】LEXMARK インクカートリッジ ブラック×2個(4口)
支援者様:安元睦子様
【共同購入】EPSON 純正インクカートリッジ カラー×2個(4口)
支援者様:安元睦子様
EPSON 純正インクカートリッジ ブラック(5個)
支援者様:@darling_ohisama様、安元睦子様
伝説の水 志布志 2L×6本入ケース(32個)
支援者様:syusyu様、匿名Y様、ソメノ様、@junichiro6502様、よしだ様、@chidori4283様、山本仁美様
伝説の水 志布志 2L×6本入ケース(30個)
支援者様:@Mie_Tanaka様、チバ様、ムラカミ様、藤田洋一様、ももんがっち様、結の会様
はじめまして。
東京のアート系ボランティア団体の「ミニサーカス隊キャラバン!」の代表の南椌椌(みなみくうくう)と申します。
絵描きのような絵本作家のような・・ことをしています。
私たちのグループは絵描き、絵本作家、ミュージシャン、落語家など多ジャンルのアーティストが集まって、東北の被災地を訪れ、子どもたちと野外でダンボール怪獣を作って遊ぶ活動や、大人の人たちに向けては楽しいライブコンサートなども行っています。
主な活動としては七月に大船渡保育園、大槌町吉里吉里の堤乳幼児保育園でかなり大きな活動をしてきました。
よろしかったら、私たちのHPを見ていただけたら嬉しいです。
http://minicircus-caravan.com/main.php
10月19日に陸前高田市の広田保育園、20日に米崎保育園(高田保育所と合同)で活動することが決まっています。
4〜5歳の子どもたちと楽しいお絵描き活動をする予定です。
そしてきょう、この「復興市場」のサイトを見つけたので、さっそくお願いのコメントをお送りする次第です。
できましたら、19日と20日、保育園での活動を終えたあと、午後3時か4時くらいから、広田、米崎の近くの仮設住宅などでミニライブコンサートが出来ませんでしょうか?
今回、白崎映美という歌手(山形出身でオリジナル曲から東北民謡、演歌、流行歌、etc..笑いと涙の素晴らしい歌を聞かせてくれる歌姫です。上々颱風というグループのボーカル担当で、知る人ぞ知る歌姫です)と末森樹(ギタリスト)と竹田裕美子(電気ピアノ)の3人がメンバーに加わっています。
21日には吉里吉里でのミニライブが決まり、22日は釜石でできないかといま調整中です。
仮設住宅の規模や集まってくださる聴衆の方の数などは問いません。できれば、お年寄りが多い方が喜んでいただけるかと思います。
正味40〜50分くらいのステージですが、きっと元気いっぱい記憶に残るようなライブをお届けできるかと思います。
本来なら陸前高田の市役所などに問い合わせるべきかと思いますが、米崎保育園と小学校はすぐ近くのようですし、リーダーの佐藤
さんの頼もしいお顔に惹かれてこの欄に長々と書かせていただいた次第です。
関心がおありでしたら、返信メールにて電話番号をお教えいただけたらありがたいです。
広田。米崎保育園には5月に訪ねたことがあり、7月の活動の際にまた陸前高田を車で走りました。
19日か20日、どちらかでも結構ですのでミニライブが出来ましたら幸いです。
なお、普通の電気コンセントさえ貸していただければ、簡単な音響機械は持参いたします。
ご検討、よろしくお願いいたします!
ミニサーカス隊キャラバン! 代表 南 椌椌
追伸
コメント本文にメールアドレスを記入しておりませんでした。
kuukuu99@jcom.home.ne.jp です。
どうぞよろしくお願いいたします。