宮城県石巻市の石巻市中央公民館、住吉分館からの要望です。
住吉分館は市の公民館ですが、震災一年ほどして地元ボランティアによって(文字どおり)再建され、現在は地元被災者が集う憩いの場になっています。一度バラバラに壊れてしまったコミュニティが少しずつ戻り始めています。
石巻市復興を考える市民の会の藤田さんは「集まれる場所は、人のつながりやコミュニティ形成にとってとても大事なものだと実感している」と話しています。
しかしながら、現在の住吉分館には(文字通り)なにもありません。寒くなってきたため、ストーブが必要です。
暖かいご支援をよろしくお願いいたします。
石巻市の金直金物店から購入します。コロナの対流型石油ストーブは電源不要、停電時でも使用できます。
※共同購入について
こちらは1台18,400円の商品ですが、ご支援をいただきやすいように分割して価格を設定しています。20口で2台を支援いたします。